- ホーム
- 就活
就活
-
学生時代にやっておくと良いと思うこと
外資系コンサルティング会社に入るために、やっておいた方が良いことではなく、入社した後に活躍できるようになるかなと思う要素を書いてみたいと思う。確実に…
-
【実践編】フェルミ推定
今回は以前のエントリで紹介した、フェルミ推定を実際に解いてみたいと思う。ケース面接ほど苦しむ受験者は多くないとは思われるが、…
-
【実践編】ビジネスケース
今回は前のエントリで紹介して、ビジネスケースを実際に解いてみたいと思う。ケース面接に苦しんでいる受験者や、ケースって何?美味しいの?という人も、現役の戦略コ…
-
外資系コンサルティング業界の面接概要
外資系コンサルティング業界の面接を受ける場合、面接の構成要素は以下のようになる。 自己紹介、志望動機の説明 フェルミ推定もしくはビジネスケース…
-
社員紹介制度の活用
コンサルファームには社員紹介制度を用意している会社も多いです。これは在籍をしている社員が、自分の知り合いで活躍できそうだなと思った人を、一般の選…
-
コンサルの入社面接で見ているポイント
コンサルティング業界における面接は、その他の業界とは面接形式が異なる(フェルミ推定、ケース問題)だけではなく、自己紹介や過去の話を聞く際においても、見ているポイ…
-
ITコンサルから戦略コンサルへのキャリアパス
こちらの質問はたまにキャリアイベントなどに参加させていただくと、IT系のコンサルファームで働かれている方からいただくことが多いので記事にしてみたいと思い…
-
第二新卒の方がコンサル業界に入りやすい!?
■第二新卒におけるコンサル業界の難易度新卒の就活市場においてはコンサルは一定の優秀な学生たちの中では総合商社や外資系金融と並んで人気業界であり、倍率が1…